米粉ともやしのチヂミ レシピ

米粉ともやしのチヂミ4 米・米加工品
くらし探検くらぶのテーマ画像
もやし屋さんの見学や米粉の普及会議への出席などで、さらに地産地消に目覚めたくらし探検くらぶメンバーが米粉ともやしを使ったレシピを考えました。ついでに埼玉のネギや豚肉も仲間入りです。どうぞお試しください。米粉ともやしのチヂミ

米粉ともやしのチヂミ1

<材料> 4人分(小さめのチヂミ8枚分)
チヂミ
米粉   150g
卵     2個
だし汁  200cc(カツオと昆布の粉末出汁でOK!をお湯に入れ、冷ましておく)
もやし  1袋(豆もやしorブラックマッペもやし)
長ネギ  1本(深谷ねぎならなおgood!!)
豚薄切り 150g(しゃぶしゃぶ用切り落とし、彩の国黒豚ならなおgood!!)
塩、コショウ、サラダオイルorごま油 少々
タレ
①発芽大豆(品種:借金なし)の味噌漬け→☆
②食べるラー油
③ポン酢(醤油+お酢でも)
④ポン酢+食べるラー油orラー油 等々

<作り方>
1.米粉にだし汁、卵を入れ良く混ぜる。(A)
米粉ともやしのチヂミ2

2.豚肉は一口大に切り、塩コショウし炒め、冷ましておく
米粉ともやしのチヂミ3

3.長ネギは斜め薄切りにする。
4.(A)にもやし、長ネギ、豚肉を入れ混ぜる。(B)
米粉ともやしのチヂミ4

5.フライパンかホットプレートに油をしき、(B)をお玉ですくい薄めに広げ両面を焼く。
米粉ともやしのチヂミ5

米粉ともやしのチヂミ6

6.食べやすい大きさに切り、好みのタレで。

<お勧めポイント>
*米粉ともやしを使うことでかなり満腹感があり、経済的!
*豚肉の代わりにアサリなどシーフードもOK!!
*ブラックマッペもやしは緑豆もやしに比べ細く、もやし本来の味が楽しめる。
☆発芽大豆の味噌漬け→めずらしいもやしの保存食
米粉ともやしのチヂミ6